お知らせ
2017/07/10
今日の賢明学院小学校 62
朝のあいさつ運動
日本一あいさつが素敵な学校をめざしています。



児童朝礼
校長先生のお話し
「わたしは できる!」「I can ! ]
「わたしは やる!」 「I will ! ]
この気持ちを忘れないでください。



各位委員会からの報告
生活安全委員会・給食委員会・美化委員会より

4年生 水道出前授業
水道局の方が出前授業をしてくださいました。
琵琶湖の水が,浄水されて水道水になるまでを
実験しながら教えていただきました。





15分休憩
残念ながら暑さ指数が上がり,校庭に赤旗が立ちました。
図書室は夏休みの貸し出しも始まり,大賑わいです。



3年生 図工の学習


6年生 今学期最後の音楽の学習
♪おぼろ月夜♪ をとてもきれいな声で
歌っていました。


「楽譜と歌詞だけをみて,どんな曲か想像してみましょう。」
という課題に取り組みました。

3年生 理科の授業
育てているホウセンカやひまわりの観察をしました。



4年生 プール学習
最後の授業で,自由時間をもらい
はしゃいでいます。


今日の給食






