優しい心を育むカトリック教育

お知らせ

2017/12/11

今日の賢明学院小学校 150

12月11日(月)

待降節第二主日を迎えました。

朝から「釜ヶ崎越冬支援物資」や「ひとにぎりうんどう」

のお米を持ってきてくれています。

ご協力ありがとうございます。

14日(木)まで受け付けております。

DSCN9602

DSCN9603

DSCN9606

このひとにぎりのお米は,釜ヶ崎の野外で越冬されるかたに

『あたたかいご飯を』という教会の呼びかけに応え,

旅路の里・子どもの里・出会いの家 に12月のつけものデーの献金とともに届けます。

 

児童朝礼

DSCN9607

DSCN9627

 

校長先生のお話し

ユニセフについてお話がありました。

「野外で授業を受ける友だち」

「1日中ごみの山でお金になるものを探し,学校に行けない友だち」の写真を見て,

「わたしたちができることは 世界の困っている友だちがいることを忘れない!」ということだと学びました。

DSCN9608

ある中学校のお弁当の食べ残しの写真・・。

DSCN9613

食べ残すことが平気になっている私たちは,ほんとうに空腹で苦しんでいる友だちを

思い起こし,食べ物ひとつも粗末にしないようにしたいと思います。

 

皆さんの少しの犠牲である「つけものデー献金」を届けていましたユニセフから

感謝状をいただき,児童会執行部の児童が受け取りました。

 

DSCN9632

DSCN9614

DSCN9629

 

聖母奉献修道会 チャン ティ フエ先生が

東京にお勉強に行かれることになりました。

DSCN9619

 

児童会よりお知らせ

DSCN9621

 

給食委員会よりお知らせ

11月12月の食コラムの発表

・冬至について

・みかんについて

・おせち料理について

DSCN9626

 

4年生 礼法学習

お辞儀の仕方の復習

DSCN9651

DSCN9633

DSCN9649

床の間の拝見

「和敬清寂」

和:お互いに心を開いて仲よくすること

敬:お互いに敬いあうということ

清:目に見えるだけの清らかさではなく,心の中も清らかであるということ

寂:どんなときにも動じない心

このようなお話を聞いて,賢明が大切にしている精神と同じであると思いました。

DSCN9648

DSCN9653

DSCN9655

DSCN9658

DSCN9659

DSCN9635

亭主は一人ずつ,茶筅でお茶をたててお出ししました。

DSCN9637

DSCN9639

DSCN9640

おいしそうにいただいています。

DSCN9641

DSCN9644DSCN9645

 

single