お知らせ
2017/06/16
1年生のいちにち vol,39
6月15日 生活の授業 なんだか,実験のような道具が並んで,興味津々です。 「シャボン玉で遊ぼう」 シャボン玉の液を作るところから始まりました。 水を5杯,洗濯のりを4杯,洗剤を1杯・・・ これでシャボン玉ができるかな?![]()
これでできました。 もっと強力にするために,砂糖も混ぜます。
![]()
子どもたちもやりたくなってきました。 ストローの切り込みは,どんなふうにするといいかな? 色々な切り方を工夫して,いざ校庭へ。
![]()
![]()
![]()
![]()
ストローのかたち 息の吹きかた 液のつけかた など それぞれ考えていました。 なにより「みて!みて!」と友だちと見せ合い, 関わることも大切なことです。



これでできました。
もっと強力にするために,砂糖も混ぜます。
子どもたちもやりたくなってきました。
ストローの切り込みは,どんなふうにするといいかな?
色々な切り方を工夫して,いざ校庭へ。
ストローのかたち
息の吹きかた
液のつけかた など
それぞれ考えていました。
なにより「みて!みて!」と友だちと見せ合い,
関わることも大切なことです。
