お知らせ
2017/07/13
1年生のいちにち vol,52
昨日は,水泳大会に向けて
練習にも熱が入りました。


顔をつけるのが苦手な児童は
ビート版を使用します。

さて,今日は本番の水泳大会
今日の賢明学院小学校65にアップしています。
バタ足競争のあとの
この宝物が魅力的で,普段潜ることが苦手な児童も
とれた時には大喜びでした。
クラス対抗でしたので,応援も頑張りました。


礼法学習
待ちにまった茶道
よくお話を聞いて,緊張しながら学習しました。


お辞儀には3つあることを教わりました。
「真」「行」「草」
なかなか区別できませんが,丁寧に行いました。



![DSCN3745[1]](https://kenmei.jp/main_20160324/wp-content/uploads/2017/07/DSCN37451-300x225.jpg)
国語の学習
国語部指導教官の脇田先生の授業を受けました。





