お知らせ
2019/06/10
2班6日目(6/9),朝8:00班の出発を見送り,午前中は男女班でベルナデッタゆかりの地を現地ガイドさんの説明を聞きながら回りました。初めに聖域内のインフォメーションでベルナデッタとルルドの歴史ビデオを見て見学に出ます。ベルナデッタの生家(水車小屋),ベルナデッタが聖母マリアの出現に出会う時期の1年間5人家族が生活したカショ―(牢獄跡),カショ―の次に住んだ家,旧市街の街並みを見学。朝方降っていた小雨もビデオ鑑賞中に上がり、午後は暑さを感じるほどの天候でしたが,ろうそく行列の時間(22:00)には,ジャケットを着ていても寒さ(ダウンコートにマフラー手袋姿の女性の隣には,半そでのTシャツ姿の男性もいます)を感じるほど気温差があった1日でした。
午後はフリータイムでした。昼食もフリーだったので,店の前でメニューを見ながら店員さんと話している姿を多く見かけました。さてどの店に入り,何を食べたのでしょう。フリータイムは数人一組でおみやげの購入や,聖域・市内散策をしていました。18:30に夕食場所である男子使用のホテルに再集合。女子も遅れることなく集合できました。夕食はビュッフェスタイルだったので,どんなものをお皿に乗せるか興味深々で見ていましたが,私の予想はことごとく外れました。皿一杯の肉を予想していた男子の1人がますテーブルに置いたのはお皿にこれ以上乗らないほどの生クリーム。サラダを予想していた女子が持っていたのは右手に皿一杯のフライドポテト,左手にはこちらも皿一杯のパン。体重増加を気にしていると言っていた女子生徒が最後に向かったのはアイスクリーム用冷蔵庫。でも,皆,好みに合わせてしっかり食べていました。
夕食後は2回目のろうそく行列に参加。生徒は,この二日間色々な役をさせていただきましたが、今日はどんな役を担当させていただけるのでしょうか。希望者が多い中,賢明学院の生徒が毎回お手伝いさせていただきています。教会事務所からの依頼は当日の行列直前にあるので,希望者は一足先に大聖堂に向かいました。結果,今日はトーチ係と聖歌先唱そして2班全員最前列に案内され、マリア像のすぐ後ろで行列に参加しました。
女子班がベルナデッタゆかりの地に行くまでに,聖域内にある地下聖堂を見学しました。陸上大会ができるほどの大きな聖堂ですが,日曜日のミサで,座席は満杯。1万人はいるのではないでしょうか。中央にある15m四方ほどの祭壇周りには50人を超える神父様が赤の式服を着て並んでおられます。ミサ中で写真は撮ることはできませんでしたが,人数の多さに圧倒され,厳かな雰囲気には背筋がピンと伸びました。明日は最後の研修地パリにTGV(高速列車)で移動します。