お知らせ
2020/11/25
研修旅行2日目の朝,朝食はクラスで時差を付けて会場へ,そしてビュッフェスタイルではなくホテルのスタッフが料理を渡してくれます。
女子生徒の朝食を撮らしてもらいましたが小食です。明日は男子生徒の朝食を撮ります。
朝食が終わると3班に分かれて出発です。今日はキリシタン研修の日と言ってもいいでしょう。
行った順番はグループによって違いますが,まずは「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」で2018年に世界遺産になった崎津集落を紹介します。
ガイダンスセンターにバスを止め,教会まで集落を15分位歩きます。
途中,何人もの人が気さくに挨拶してくださり,大阪から来たと言ってもウエルカムの雰囲気に満ちていました。
午前中に車窓から見た時にはそれがなかったのですが,午後から訪れるとクレーン車が作業をしていました。
熊本城と同じく何か修理をしているのかと尋ねると,何とクリスマスのイルミネーションの飾りつけをクレーン車でしているのです。
流石に世界遺産,スケールが違うなと感じました。
教会の中へ入るとゴシック様式の建物ですが,珍しい畳敷きの聖堂でした。
もう一つ訪れた教会は大江天主堂です。この教会は小高い丘の上に建ち,10分位坂を登らなければなりません。
ここではクラス写真を撮りました。昨日の熊本城とは違った印象です。
この天主堂はロマネスク様式ですが,写真撮影が許されない内部はステンドグラスが美しい聖堂でした。
驚いたのは坂道を歩く途中にあったお墓です。この立派さは天草だからかもしれません。
この二つの教会と共に天草キリシタン館へも行き,天草・島原の乱のことなどを学びました。
キリシタン研修の日と書きましたが,生徒たちにとってうれしかったのは昼食の海鮮BBQでしょう。
丸々と太ったアジ,カラフルなヒオウギ貝,サザエ,イカ,エビなど地元の海産物を堪能しました。
そして,一番の楽しみはイルカウォッチングかもしれません。
スタッフの人が,こんな近くのポイントでこんな群れを見ることは滅多にありませんとおっしゃっていました。
船のすぐ近くまで寄ってくるイルカに生徒たちも大歓声でした。
ホテルに帰って,今日の夕食もご馳走でした。
明日はいよいよ長崎です。