お知らせ
2025/10/02
年長組の子どもたちが、楽しみにしていたお泊まり保育に行ってきました!
今年は自然いっぱいのワールド牧場で、動物とのふれあいや仲間との楽しい時間をたっぷり過ごしてきました。
到着してまずは、動物たちにえさやり体験をしました。
「たべてくれた!」「ひつじめっちゃふわふわや~」と、初めてのふれあいにドキドキしながらも笑顔いっぱいの子どもたち。
夕方にはみんなで夕食をいただき、ほっとひと息。
大浴場にも入り、少しずつお泊まり気分になってきました。
夜はお楽しみのキャンプファイヤーをしました。
火を囲んで歌をうたったり、〈マイム・マイム〉をみんなで踊ったり…笑顔と笑い声が夜空に響きました。
そして最後は、お父さん方が打ち上げてくれた花火!
光り輝く花火を見るたびに「わあ〜!」「すごいね!」と歓声が上がりました。
楽しい時間の後は、夕の祈りをして、みんなで歯磨きタイム。少し緊張しながらも、ぐっすりと眠りにつきました。
朝は元気にお目覚め!まずは歯磨きをして、朝ごはんをしっかりいただきました。
その後は朝の祈りで心を整え、一日のスタート。
おやつとジュースで一息ついたあとは、おみやげ作りをしました。
思い出を形に残すための写真立て作りでは、「パパとママにみせるんだ〜!」「しーるがきらきらでかわいい♡」と、みんな一生懸命作っていました。
楽しかった思い出を胸に、バスに乗って幼稚園へと帰ってきました。
少し疲れた様子もありましたが、どの子も達成感に満ちた表情をしていました。
ひと晩おうちの方と離れて過ごす中で、子どもたちは自分のことを自分でやる力や、友だちと助け合う心をたくさん育むことができました。
このお泊まり保育の経験が、これからの園生活や小学校へ向けての大きな自信につながっていくことと思います。
保護者の皆さまには、準備や見守りなどたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
そして夜のキャンプファイヤーや花火を担当してくださった奉献会のお父さま方にも、心より感謝申し上げます。