優しい心を育むカトリック教育

お知らせ

2025/09/11

年長組 宗教

2025年度2学期が始まりました。

年長組の子どもたちは、夏休みの思い出話に花を咲かせながらお友だちと一緒に楽しく活動に参加しています。

そんな年長組の宗教の時間を紹介します。

 

年長組では、宗教の時間に『やさしい ひつじかい』という100匹の羊の世話をしている羊飼いの話の絵本を見ました。

「優しい羊飼いってどんな羊飼い?」という問いに対して「ひつじのごはんをあげるひと」「おおかみからまもってくれるひと」とそれぞれ答えていました。

羊は昼に草を食べる、夜は狼から守るために柵の中に移動させないといけないという話を聞いた後に、羊の世話をしてみました。

『やさしい ひつじかい』という話は、100匹の羊がいて、その内の1匹が迷子になりいなくなります。

羊飼いはその1匹の迷子の羊を見捨てず探し出してくれます。羊飼いは1匹1匹を大切にしてくれる、という内容です。

イエス様は、ひとりひとりを大切にしてくれています。

賢明学院幼稚園年長組のお友だちも、イエス様のようにひとりひとりを大切にできるように育ってほしいと思います。

 

  

single