お知らせ
2019/04/11
2年生以上は通常授業が始まりました!
1年生が、大きなランドセルを背負って登校してくる中
(1年生の頑張っている様子は近日公開します!)
2年生以上は、6時間授業のスタートです。
(1年生はしばらく3時間授業)
5時間目、5年生は道徳の授業中でした。
なんだかとても楽しそうです。
似顔絵リレーの真っ最中でした。
10秒間友だちの顔を見て、10秒間で書いて、の繰り返しを
友だちを交代しながら行って、自分の似顔絵を完成させてもらいます。
そっくり!!
できあがった似顔絵を見て
それぞれが気づいたことを発表しました。
どうして一人一人顔が違うんだろう?
チャイムが鳴って「続きはまた来週」と担任の先生がおっしゃっても
しばらく考え込んでいた児童もいました。
6時間目は2年生の音楽の授業を見に行きました。
音楽室に近づくにつれて、元気で明るい歌声が聴こえてきました!
♫ぼーくらは みんな いーきているー♬
とっても上手に歌えていましたが
先生は、少し難しいことをチャレンジさせました。
手を叩いて拍子を取りながら歌うことです。
真剣な顔で、一生懸命歌っていました。
拍子を感じながら身体を動かすことは
行進の練習にも生かせることです。
がんばって練習をつづけましょう!